偶然のしわざ
「ロマンスは偶然のしわざ」。
昔むかし、おニャン子クラブというアイドルグループがいましたね。
そのナンバーワンだった新田恵利ちゃんのシングルのタイトルです。
・・・なぜか、持ってます(≧∇≦;
結構好きだったの。「冬のオペラグラス」も多分実家にある。
私とはほどとおいブリブリのかわいこちゃん。
いつもニコニコと笑顔をふりまいている妹タイプの女の子。
あこがれてたんだ。読書ばっかしてたきむずかしい中学生だったから、私。
んで、偶然について。
ずっとずっと偶然について考えてます。
私の家には「偶然の一致の心理学」とか「シンクロニシティ」とか
それ関連の本がけっこうあるくらいに。
偶然は、絶対に偶然じゃない。
だけど、偶然のフリをしてやってくる。
だけど、なにか意味がある。
人生にやってきた暗号を解くことに、最近の私は夢中です。
最近の私は、自分の日常を小説に書いたほうがいいんじゃないかと
笑っちゃうくらいに、ステキな偶然にまみれているから……。
「人生においては偶然というものを
考慮に入れなければならない。
偶然はつまるところ神である。」
(アナトール・フランス)
今、テディベアを使って性教育絵本をつくってます。
テディベア作家さんとの間にも不思議な偶然が。
私の息子が通ってる学童保育にいる美容院経営の方のところに
髪を切ってもらいにいったらテディベアの絵本があり、
「これステキですね!」「友達がつくったのよ」
それで速攻紹介してもらったんです。
その美容院の人のお名前と、私の本名が、同じなんです。
(名字じゃなくて、名前のほう)
さらにテディベア作家さんと私に共通の有名人がいるんですが、
その人の本名と、今回の絵本の編集者の名前が同じ。
かなり珍しい名前なのに、漢字まで一緒なんで驚きました。
こりゃ、なんかある。
そう思うんです。
目に見えないなにかが、引き合わせてくれている。
「ご縁」と昔から人はそれを呼びました。
ご縁……。
とっても、だいじにしていきたいなと思っています。
今の私には、とってもだいじにしていきたいことが
たくさんたくさんあって、なんだか時々幸せだなあって、
しみじみ思っちゃいます(≧∇≦)☆
The comments to this entry are closed.
Comments
ainllapKIiikw, <a href=http://natwestonlinebanking.reviewsz.net>natwest online banking</a> aFeogbbewelek Annomrdbjawh <a href=http://cibconlinebanking.reviewsz.net>cibc internet banking</a> eawRazylgophee ArWrdifktftrr <a href=http://bmoonlinebanking.reviewsz.net>bmo online banking</a> hheetwedlDolao rbiallsKiLsks, <a href=http://www.freecnatrainingguide.com>cna training</a> reexsicheiteniy LerewnjcQiei, <a href=http://barclaysbankonline.reviewsz.net>barclays internet banking</a> eerpaayo
Posted by: enlireknils | 01/17/2011 03:11 م